-
そろそろピアノレッスンはじめようかしら?プレピアノレッスン
来春からピアノレッスンを考えているお持ちのお母様へ 年中になったら年長になったら小学1年生になったらそろそろ ピアノレッスンをはじめようかしら? でも いきなりレッスンはちょっと不安 そんな時は プレピアノコース 小さな生徒さんに大人気の木曜日... -
Allmande ミュージックの先生方はプロです♪
先生方は教えるプロです Allemandeミュージックの先生方は、音楽専門の学校で教育を受けた、指導・講師のプロが揃っています。 そして今も音楽、演奏、指導について学び続けています。 作曲や音大受験用ソルフェージュの指導ができる先生、アーティストや... -
ブルグミュラーコンクール入間地区の受付締め切りました
私が代表を務めますPTNA飯能ミュジークフォレステーション主催のブルグミュラーコンクール入間地区大会 たくさんの参加申し込みありがとうございました。締め切り日前に、定員に達しましたので受付終了となりました。 今回は飯能から数駅離れた武蔵藤沢駅... -
サマーグループレッスン2024は7月と8月に開催しました
今年の夏も恒例のグループレッスン開催しました。少し日にちを増やして7月に3日間、8月に2日間の合計5日。参加は自由でAllmande ミュージック在籍している生徒さん対象で来られる日にちに来るという形です。 グループレッスンって? 9年ほど前、月1回で7人... -
耕心館ジュニア・ピアノコンテスト入賞者コンサート
感動に浸っている間に1週間経ってしまいましたが… 令和5年度の耕心館ジュニア・ピアノコンテストの入賞者コンサートに3月の本選で瑞穂町町長賞を受賞したAちゃんが出演しました。コロナ前には予選会などはこちらの会場でした。久しぶりに中に入ってステー... -
ピアノ・作曲レッスン【金曜日】めいこ先生
今年度金曜日担当のめいこ先生子どもからおとなの生徒さんに大人気の先生です。 東京藝術大学音楽学部作曲科卒業、同大学院修士課程音楽研究科作曲専攻修了なさっているめいこ先生趣味のピアノから専門的な音高音大受験のサポートもします。 【大人の生徒... -
感動は共有すると倍増すると思います
どうにもiPhone15の調子が悪く、 Apple Store表参道に行って来ました。 待っている間にvision Proを体験! Appel Stroreの店内で広告を撮りました 私が小さい頃未来を夢見て読んでいたSF小説や近未来映画の世界そのものを体験できました。 いやー驚いた!... -
バイオリン・ビオラ担当のゆきな先生です♪
土曜日午前中担当のゆきな先生です。バイオリンもビオラもレッスンします。幼稚園、年中、年長から小学生、中学生、高校生大人の方まで幅広い年齢層に人気の先生です。 ゆきな先生のプロフィール4歳よりバイオリンとピアノを始め、東京音楽大学付属高校を... -
大人の生徒さんコンペグランミューズにチャレンジしました
土曜日、生徒さんの応援でPTNAコンペティション、グランミューズ部門の応援に行ってきました。生徒さんはピティナコンペは初めてのチャレンジ。この日のためにステップで弾いたりリハーサルに参加したりして曲を仕上げてきました。一週間前には同じホール... -
レッスン前に不安を解消~バイオリンかなみ先生がお答えします~
バイオリンのレッスンに関する質問、疑問にかなみ先生がお答えいたします。 あべかなみです。よろしくおねがいいたします。 子どもは何歳からバイオリンのレッスンを始められますか? お子様によって個人差はあると思いますが、1コマのレッスンに取り組め...