ツェルニーのグループレッスン9回目

2015年12月25日に始めた
ツェルニーのグループレッスン。
月1回のペースで今日は9回目。

dsc_0055

先に、10月に弾く曲の個人レッスンを2時間受け、
後から来た2人の先生方と合流してのツェルニー100番レッスン。

今日は22番~25番。

1人ずつ演奏して、
お互いの弾き方の違いなどを認識したり、
自分の演奏を客観的に聞いたり。

そして多喜先生からは
たくさんの質問・・・
考えること考えること考えること(笑)

楽語の意味の大切さ。
テンポ設定と拍子、そして拍間のスピード。
和声や音程からの音楽をくみ取ることなど、
一曲16小節くらいの曲でも
そこから学ぶことはたくさんあり、
それをどう指導するかが課題です。

本日は初めて宿題が出ました。
さて、忘れないうちに復習しておきましょう
(生徒さんにいつも言っている言葉を自分にかけました)(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

頓所 裕子のアバター 頓所 裕子 Allemandeミュージック 主宰

埼玉県飯能市山手町にあるピアノ・バイオリンの音楽教室
Allemande(あるまんど)ミュージック 主宰

目次