お教室便り– category –
-
お教室便り
謹賀新年2025
🎍あけましておめでとうございます🎍 本年もAllemande(あるまんど)ミュージックをよろしくお願いいたします 講師一同音楽を演奏する楽しさ音楽を表現する喜びを伝えてまいります 第1、第2教室とも【通常レッスン】は1月6日(月)から 皆様にとって音楽あふ... -
お教室便り
めいこ先生の冬のグループレッスン
12月最終週の2日間小学生の生徒さん対象にめいこ先生の冬休みのグループレッスンを行いました。 ひとり、熱が出てしまって欠席でしたがみんなで楽しく音楽の表現を学びました。 音楽を聞いて🍪お菓子を当てる☀️お天気を当てる🐱動物を当てる また、ピアノで... -
お教室便り
ブルグミュラーコンクール入間地区開催しました
東京ファイナル12月が終わりましたね。少し前になりますが、2024年11月10日に入間市武蔵藤沢の音降りそそぐ武蔵ホールにてブルグミュラーコンクール入間地区大会を開催しました。 審査員左から寺井ミカ先生西畑久美子先生(入間地区大会実施事務局代表 頓... -
お教室便り
10回目のお勉強会はミニコンサート🎵
毎年秋に開催してきた「お勉強会」バロック作品とエチュードの2曲を人前で演奏して外部の指導者に聞いてもらいコメントをいただくという会。10年続けてきて、本当にみんなの演奏の底上げになったなと感じています。今年はバイオリンの生徒さんも一緒に楽し... -
お教室便り
生徒さんと連弾でピアノステップに参加しました
10月は毎週イベントがあり、あっという間に過ぎてしまって 今頃ですが、10月の振り返りをしたいと思います。 まず10月初めの土曜日に生徒さんとステップに参加しました。 お揃いのドレスに見えますが、 偶然に同じような色。 いつも色々なステージにチャレ... -
お教室便り
めいこ先生の英語でピアノレッスン
英語でピアノレッスン 幼稚園生、小学生の生徒さん。英語でピアノレッスンを受けてみませんか?ご挨拶からちょっとそた日常会話そしてピアノレッスンも英語で。45分のレッスン中、日本語無しでも、または日本語と英語とまぜてもどちらもレッスン可能。英語... -
お教室便り
そろそろピアノレッスンはじめようかしら?プレピアノレッスン
来春からピアノレッスンを考えているお持ちのお母様へ 年中になったら年長になったら小学1年生になったらそろそろ ピアノレッスンをはじめようかしら? でも いきなりレッスンはちょっと不安 そんな時は プレピアノコース 小さな生徒さんに大人気の木曜日... -
お教室便り
Allmande ミュージックの先生方はプロです♪
先生方は教えるプロです Allemandeミュージックの先生方は、音楽専門の学校で教育を受けた、指導・講師のプロが揃っています。 そして今も音楽、演奏、指導について学び続けています。 作曲や音大受験用ソルフェージュの指導ができる先生、アーティストや... -
お教室便り
サマーグループレッスン2024は7月と8月に開催しました
今年の夏も恒例のグループレッスン開催しました。少し日にちを増やして7月に3日間、8月に2日間の合計5日。参加は自由でAllmande ミュージック在籍している生徒さん対象で来られる日にちに来るという形です。 グループレッスンって? 9年ほど前、月1回で7人... -
リトミック
みほ先生に聞きました。リトミックレッスンQ&A
Allemandeミュージックで火曜日午前中リトミックレッスン担当のみほ先生にリトミックレッスンについてお聞きしました。 なんでもお聞きくださいね♪ リトミックってなんですか? 音楽を聞く、歌う、演奏する、作るといった音楽教育で学ぶすべてのことを、か...