お話に曲を考える「選曲会」

今日は

来年の発表会に向けて

お話に曲をつける「選曲会」をZoomで行いました。
対象は小学3,4年生の生徒さんと希望の大人の生徒さん。

曲の題名からイメージを取って、演奏することはあっても
イメージから曲を探したことはあまりないので
これはとても良い訓練になります。

本来ならみんなで集まってワイワイ決めるのですが、コロナ対策のためZoomで。

朗読はいつもお世話になっている 柳戸陽子さん

お話は「ルラルさんのにわ」

ユニークで楽しいお話の中に
1人でも楽しかったルラルさんが
ある出来事がきっかけでみんなを受け入れて
一緒にいることの幸せを感じるお話し。

あらかじめ生徒さんが弾けるレベルの曲を
15,6曲選んで置き、
それぞれの場面で聞きながら決めていきました。

最後のエンディングは
「幸せな感じの曲」がいいかも
「この曲だと一人の感じがする」
「じゃあこの曲をオープニングには?」

「寂しすぎるかも」などなど・・・

そして、いろいろな曲が効けて良かった
きれいな曲がいっぱいあったと
みんなからの感想をきけて良かったです。

チームとして
みんなで一つの作品を作り上げていく初めの一歩の日でした。

♪:♪:♪: ♪:♪:♪: ♪:♪:♪: ♪:♪:♪:
2021年11月現在のレッスン空き枠はひとつです。

水曜日 17:00~17:40

ご質問、お問い合わせはこちらです。

お母様との無料相談体験レッスン(有料)予約はこちらです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

頓所 裕子のアバター 頓所 裕子 Allemandeミュージック 主宰

埼玉県飯能市山手町にあるピアノ・バイオリンの音楽教室
Allemande(あるまんど)ミュージック 主宰

目次