指導者同士でお互いの生徒さんたちを見守ること

12月は知り合いの発表会が3つありました。

その1は12月初め。
飯能のステップがきっかけで知り合った深瀬麻喜子先生の発表会に
うちの生徒くんを参加させていただきました。
受験生なので一回でも多く本番練習をさせたかったのです。

そこの発表会で今年、飯能ステップのトリオに参加してくださった
生徒さんの演奏も聴くことができました。
半年ぶりにお顔が見られてちょっとうれしかったです。
公開レッスンに参加してくれた高校生お姉さんの演奏も聴けました。
公開レッスンから本番までの違いを聴けて感動です。

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚
その2

お隣入間市でピアノ教室を主宰している
飯能ステーションステップスタッフの林田玲奈先生の発表会。
飯能ステップの特別企画や
公開レッスン、リハーサル会に参加してくれる生徒さんたちも多数いて、
顔見知りの子どもたちが多く、数年続けて聴かせていただくと
本当に成長が良く分かります。

最後の玲奈先生の講師演奏♪素敵でした。

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚
その3

お隣の日高市でピアノ教室を主宰している
飯能のステーション副代表を務めてくださっている
浅賀ひろみ先生の発表会。

こちらのお教室の生徒さんも
飯能ステップや公開レッスンなどで
知っている生徒さんが多く、
コンクールなどでも顔を合わせるので、
いつも演奏を楽しみに聞かせていただいてます。

☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚

昔とちがって、
現在のピアノの先生は1人で自分の生徒さんを育てるだけでなく、
他の教室の生徒さんたちの成長を
その先生と一緒に見守るのが理想だと思います。
地域で指導者がみんなで生徒さんたちを見守っていくことで
子どもたちがのびのびとピアノ演奏をしてくれると
良いなぁと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

頓所 裕子のアバター 頓所 裕子 Allemandeミュージック 主宰

埼玉県飯能市山手町にあるピアノ・バイオリンの音楽教室
Allemande(あるまんど)ミュージック 主宰

目次