頓所 裕子– Author –
-
飯能ステップ開催から1ヶ月が経ちました
2023年6月25日に第9回ピティナピアノステップ飯能地区通称「飯能ステップ」を無事に開催いたしました。 アドバイザーの先生丸山京子先生、福沢真理子先生、木村依子先生が92組の演奏に丁寧にアドバイスを書いてくださいました。 私も運営のおし... -
リハーサルは何のためにするのでしょうか?それは○○するためです
飯能市山手町ピアノ・バイオリン教室Allemandeミュージックです 本番一週間前リハーサル会行いました 第1教室頓所のクラスの生徒さんたちで25日のPTNAピアノステップまたはその前後のコンペに参加する生徒さんを 3グループに分けて、 Allemande(あるまん... -
バイオリンのゆうこ先生はコンサートミストレス
日曜日の午後ウエスタ川越の大ホールに鶴ヶ島シティオーケストラのさわやかコンサートに行ってきました。 Allemandeミュージックで水曜日のバイオリンレッスン担当猪谷祐子先生が所属しているオーケストラです。 コンサートミストレス 「コンサートミスト... -
水曜日担当ゆうこ先生のバイオリン体験会の感想
5月3日に行われたバイオリン体験会に参加した生徒さんからの感想をいただきました 先生が優しくて、すごく楽しかった!ヴァイオリンが弾けてよかった♪ 貴重な経験をありがとうございました キラキラ星が弾けて楽しかったし、嬉しかった 普段は、その日の出... -
水曜日担当バイオリンレッスンゆうこ先生の体験会に小学生集合!
バイオリンの体験会を行いました! ゴールデンウィークにAllemandeミュージック第2教室でバイオリン体験会を行いました。 Allemande(あるまんど)ミュージックの 水曜日担当の猪谷祐子先生に お願いしました。 参加者はAllemandeミュージックのピアノ教室... -
表参道支部総会での金子勝子先生の話 指導者は〇〇性を育てる
4月27日に3年ぶりに開かれた表参道支部総会に出席しました。 私が代表を務めさせていただいている 飯能ミュジークフォレステーションは 表参道支部所属なのです。 そして支部長は金子勝子先生。 あの、牛田智大くんや角野隼斗くんなどの ピアニストを育て... -
幼稚園年長さんの女の子 ピアノレッスンが楽しみすぎて
3月の 木曜日のくりこ先生のピアノ体験レッスンにで即入会した幼稚園年長の女の子 お母さんと離れて一人でレッスンを受けているそうです。 レッスンが楽しみで 先日お母さまに伺ったら様子を伺ったら 生徒さん、レッスンが楽しみすぎて レッスンの日は朝、... -
バイオリンレッスンへ不安を解消!祐子先生に聞きました
バイオリンレッスンへのQ&A バイオリンレッスン。興味あるけれど心配なことも今回は水曜日担当猪谷祐子(いのたにゆうこ)先生に皆さんからの質問に答えていただきます。 Q 子どもは何歳からレッスンをバイオリンレッスンを受けられますか? 個人差はあり... -
水曜日のバイオリンの先生は3人の子育て経験のあるやさしい先生
水曜日のバイオリンの先生が決まりました! 水曜日にあたらしいバイオリンの先生が決まりました。 講師は猪谷祐子先生 指導歴30年以上のベテランの先生です。 バイオリンの先生のプロフィール 祐子せんせいは 4 歳からヴァイオリンを始め、 大学卒業後 1 ... -
音大生の音楽理論と英語をサポートレッスン
火曜日のめいこ先生は Allemandeあるまんどミュージックの 火曜日担当 川村めいこ先生は ピアノ演奏のレッスンは もちろんですが、 芸大大学院作曲家出身ですので 音楽理論も指導できます。 そのうえTOEIC850というスコアをお持ちなので 英語もレッスンが...