お教室便り– category –
-
飯能市で小学生のピアノレッスンをお探しなら──月曜・木曜のレッスンが特におすすめです!
Allemandeミュージックの新学期が始まり各曜日のピアノやバイオリンの生徒さんたちの時間も落ち着いてきました。小学校、中学校に入学したり、進級したりで生活リズムが変わった生徒さんたちが少しでも気持ちよく通えるよう時間調整などをしていました。今... -
先生方のレッスンのモットーは?
Allemandeミュージックの新年度に先生方に「レッスンのモットー」をお聞きしました。 🎹くりこ先生 レッスンのモットーは、ズバリ「笑顔」です。笑顔と共に「こんにちは!」と明るい声で迎えています。レッスンが楽しい時間になるよう、やる気になれるよう... -
Allemandeミュージックのレッスンノートも2025年度版になります。
飯能市山手町のAllemandeミュージックの新学期は5月からです。もちろん、途中の月からの入会もOKですが、レッスン回数は5月から数え始めます。 オリジナルのレッスンノートで、もっと楽しく上達! レッスンノートも2025年度のものになります。当教室では、... -
育てるのが好き 成長を見るのが好き
庭に咲く季節の花たち ゴールデンウィークを過ぎて庭のお花たちは冬のパンジーやビオラから春のペチュニアやカリブラコアなどにバトンを渡していきます。今は交代の時期で両方の季節のお花たちがにぎやかにしています、花の種類によって手入れの仕方も異な... -
ずっと憧れていたバイオリン、今こそ始めてみませんか?
大人のためのバイオリンレッスン 飯能市山手町の住宅街にあるAllemande(あるまんど)ミュージックでは、大人の生徒さんが安心してバイオリンを始められる環境を整えています。初めて楽器に触れる方も、昔少し習っていたという方も、それぞれのペースで音... -
レンタルルームのご利用ありがとうございます
Allemandeミュージックの第2教室は空き時間にレンタルとしてもご利用いただけます。 いままでにご利用になった方は・・・*ステージ本番前にグランドピアノで練習した小学生の女の子(本番ばっちりだったそうです)*お家に楽器が無いのでピアノで練習した... -
バレエの発表会を観に行ってきました
先日、Allemandeミュージックに通う生徒さんが4名参加している飯能市内にあるバレエ教室の発表会に行ってきました。飯能市の幼稚園に通う年中さん1名(バイオリン)小学校1年生1名(バイオリン)そして小学校4年生1名(ピアノ)6年生1名(ピアノ)とバラバ... -
第2教室講師5名でのアンサンブル講師演奏をYouTubeに♪
先日、開催した発表会の最後の講師演奏をYoutubeにアップしました。 ピアノ連弾+バイオリン3本という特殊編成。 ピアノ講師であり作曲科のめいこ先生が編曲してくださいました。子どもたちも保護者の方もまじかで見るバイオリンとピアノの演奏に感動して... -
発表会が終わりました♪ 皆さまに感謝いたします
2025年3月9日(日)に発表会を無事に終えることができました。関わってくださったすべての方に感謝いたします。 頓所が本番5日前に負傷! 実は発表会5日前に私が左手小指の内側を5針縫う怪我をしてしまいました。とても痛くてピアノが弾ける状態ではありま... -
発表会プログラムできました!~もと生徒さんのイラスト最高です
先週、発表会プログラムができました。レッスンの時に生徒さんたちにお配りしています。 昨年に引き続き、表紙のイラストは小学生の時、ピアノレッスンに通ってくれていた元生徒さん。現在、美術系の高校に通っています。 飯能市内ですが、駅の向こうがわ...