感謝を込めて…新人指導者賞のご報告

•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬
飯能市山手町
ピアノ・バイオリン教室
Allemande(あるまんど)ミュージックでは
子どもから大人まで
他の教室にはない
特別な音楽体験ができます。
•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬

目次

新人指導者賞を受賞いたしました

このたび、PTNA(全日本ピアノ指導者協会)の「新人指導者賞」をいただくことができました。
そして8月22日にANAインターコンチネンタルホテルにて全国大会祝賀会で受賞式がありました。

日々レッスンに通ってくださる生徒さん、そして温かく支えてくださる保護者の皆さまのおかげです。
心より感謝申し上げます。

今回の受賞の決め手となったのは「継続」でした。
長く音楽を続けてくれている生徒さんがいること、またステップに参加し、一生懸命に取り組む姿を見せてくれた生徒さんが評価につながりました。
日々の積み重ねこそが大切であり、それを支えてくださる保護者の皆さまのご理解とご協力に深く感謝しております。

先日行われた祝賀会では、全国各地の先生方と交流し、指導についての貴重なお話を伺うことができました。
さまざまな経験や工夫を共有してくださり、私自身も大きな刺激を受けました。

また祝賀会のあとには、同じく新人指導者賞を受けた木村先生とご一緒にサントリーホールへ移動し、特級グランプリ最終審査のコンチェルトを鑑賞しました。
最高峰の演奏から、音楽の力や舞台での真剣な姿勢を改めて感じることができ、心に残るひとときとなりました。

これからも、子どもたち一人ひとりが音楽を楽しみ、成長していけるようなレッスンを大切にしてまいります。
また、ピアノ・バイオリン教室としては、春の発表会や秋のミニコンサートといったイベントを継続し、生徒さんが挑戦し続けられる機会を大切にしていきたいと考えております。

子どもたちが音楽を通じて自信を育み、長く人生の支えとなる力を得られるよう、指導者として学び続けてまいります。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。


📷 祝賀会での写真です

体験レッスン 30分1回2000円

バイオリンをお持ちでない方は
楽器をお貸しします
体験レッスンには手ぶらで
お気軽に来てくださいね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

頓所 裕子のアバター 頓所 裕子 Allemandeミュージック 主宰

埼玉県飯能市山手町にあるピアノ・バイオリンの音楽教室
Allemande(あるまんど)ミュージック 主宰

目次