2019春のクラスコンサート

昨日、発表会「第11回春のクラスコンサート」を
無事に終えました。

プログラムのご挨拶文を載せておきます。
発表会レポは順次UPします。

ごあいさつ

本日はお忙しい中「Allemandeピアノ教室 第11回春のクラスコンサート」にお越しいただき誠にありがとうございます。
この一年は『続けた先にあるものを見せたい』との想いを持って指導をしてきました。 目まぐるしく変わりゆく世界の中で何か一つのこと長く続ける大切さ、楽しさ、そしてその先にあるものを生徒さんたちに見てほしい、そんな想いをずっと抱き続けていました。

両手で弾けたことがゴールではなく、 その先に曲を仕上げていく喜びを知ってほしい。 暗譜したことがゴールではなく、 弾きこんで自分のものにした曲が宝物になる瞬間を感じてほしい。 続けていなかったら手に入らなかった物を手に入れた時に、新たに見える世界に一緒に感動し喜んであげたいと思いました。

今年もソロ演奏に加えて、小学2年生以下の生徒さんは私と連弾でピアノの音の広がりを感じてもらい、3,4年生の生徒さんはお話の朗読と合わせることでイメージをもって演奏することを知ってもらい、 5年生以上はヴァイオリンを合わせることで、弦楽器とピアノの楽器の発音の違い、 自分以外の奏者と合わせることの楽しさと大切さを知ってもらいたいと昨年と同じようにプログラムを企画をしました。
この教室で学んだ生徒さんたちにはピアノを通して豊かで楽しい人生を歩んでほしいというのが私の願いです。

最後になりましたが、 いつもレッスンにご理解ご協力をいただき子どもたちを暖かく見守り、体調管理を含め、いろいろと支えてくださいましたご家族の皆様に心より感謝申し上げます。

そしていつも惜しみないご協力をくださる柳戸陽子さん、 今回も快く共演を引き受けてくださった守屋真琴先生、 本当にありがとうございます。

皆様、どうぞ最後まで演奏をお楽しみください。

Allemandeピアノ教室 頓所 裕子

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

頓所 裕子のアバター 頓所 裕子 Allemandeミュージック 主宰

埼玉県飯能市山手町にあるピアノ・バイオリンの音楽教室
Allemande(あるまんど)ミュージック 主宰

目次