図書ボランティア– category –
-
図書ボランティア
飯能市立図書館の協力で「ことのはの森」
私が代表を努めます飯能市内小学校図書ボランティアの交流のための会「ことのはの森」年に3回ほど集まってお互いに小学校での活動報告や 朝読書の読み聞かせで何年生にどんな本を読んだかなどのシェアをしたりしています。 コロナで2019年から集まれなくな... -
図書ボランティア
文字から想像すること
飯能市図書館協議会会議に出席議長を務めさせていただきました。 飯能市教育委員長、飯能市市立図書館、子ども図書館名栗分室の各責任者の方と小学校の教頭先生、中学校校長先生高等学校図書館司書の先生、大学のメディア情報楽部講師の先生などの協議委員... -
図書ボランティア
ロシアの昔話
ロシアの昔話が好きです。図書ボランティア歴19年の中で絵本の読み聞かせより昔話の語り(何も見ずに素話をすること)が得意です。特にレパトリートして持っているのはロシアの昔話が多いです。 「魔法の馬」「ババヤガ―の白い鳥」「かえるの王女」東欧系... -
図書ボランティア
飯能市立図書館協議会
今日は第3回飯能市図書館協議会でした。 いつもと違い、広い部屋に協議委員のみなさん、マスクをつけてなおかつ離れて着席。 マスクで声が通らないなぁと思いつつ委員長として議長を務めさせていただきました。 協議事項のトップはやはり 「新型コロナウイ... -
図書ボランティア
図書館へ
今月は図書館へ2週連続で行きました。 先週は 令和元年第2回図書館協議会の議長として議題の協議の進行役をやりました。 今週は 市内学校図書ボランティア今年度第2回目「ことのはの森」の定例会に代表として出席。図書館の方に「お話会で使える手遊び」... -
図書ボランティア
市内学校図書ボランティア「ことのはの森」定例会
7月17日水曜日この日はピアノの先生ではなく学校図書ボランティア「ことのはの森」の代表として令和元年度第一回の定例会を飯能市立図書館の協力を得て開催しました。 市内小学校で朝読書の読み聞かせなどをしているボランティアの方々が集まり各学校にお... -
図書ボランティア
図書館のつどい2019
今日は朝から昨日お休みした分の生徒さんのレッスンをして、 「図書館のつどい」へ図書館協議会委員として出席するため 飯能市立図書館へ行きました。 もと講談社編集者であり、 30年に渡り「ムーミン」の編集担当をなさっていた横川浩子氏。 フィンランド... -
図書ボランティア
言葉とフレーズ
今日は小学校の一年生に読み聞かせに行きました。 絵本2冊とお話1つ。 「ふゆをおいだせ」は「まゆとおに」で有名な富安陽子さんの絵本。 きつねたちが寒い冬が嫌で冬を追い出そうとするお話。 今日、読んでいてきつねたちが焚火をする場面でふと 童謡の... -
図書ボランティア
絵本を淡々と読む?~朝読書一年生に行きました~
小学校の朝読書の読み聞かせに行ってきました。 今日は一年生。1人で担当なので2つ用意。 「くすのきだんちは10かいだて」 私のお気に入りの「くすのきだんちシリーズ」の一冊目の本です。 2007年発行で昨年までに7冊シリーズが出ています。 第一小学校は... -
図書ボランティア
「読むこと」と「聞くこと」
朝活(笑) 小学校の朝読書の時間に読み聞かせに行ってきました。 今日は2年生。 絵本は「ターちゃんとペリカン」 ゆっくり読んで6分ほどの絵本 1975年の本。古いけれど、ずっと語り継ぎたい絵本の一つです。 淡々と進む物語に子どもたちはよくついてきて...
12